救急診療について

当院の取り組み

個人情報保護方針

総合病院岡山協立病院
個人情報保護方針

総合病院岡山協立病院は、利用者(患者・医療生協組合員・介護保険利用者)並びに職員の「プライバシーに関する権利」を積極的に擁護し、医療生協の病院としての社会的責務として、個人情報を安全で的確に保護するために、本方針を定め運用、維持し継続的に改善します。

1.基本的人権を尊重し、個人情報が守られる権利、および情報の自己決定権を保障します。
2.個人情報の収集・利用・提供に関しては、総合病院岡山協立病院の事業と活動にふさわしい収集目的、利用範囲を明確にし、適切に取り扱います。
3.個人情報への不正なアクセス、紛失、破壊、改ざん、および、漏えいなどが発生しない安全な業務を確立します。
4.事業活動への利用者の主体的な参画を育むとともに、病状や検査結果、ケアプランなどの診察や介護の大切な情報をわかりやすく本人に提供し説明します。

そのために法令を遵守し、個人情報を保護するための「個人情報保護基本規定」を作成し、すべての職員に本方針を周知徹底するとともに、利用者には機関紙、ホームページ等を通じて広く公表します。

2012年1月  総合病院岡山協立病院 院長 

個人情報利用目的

当院は、個人情報を下記の目的に利用し、その取り扱いには細心の注意を払っています。個人情報の取り扱いについてお気づきの点は、窓口までお気軽にお申し出下さい。         病院長

病院内部の利用に係る事項

当院が患者さん、利用者さんに提供する医療・介護・健診サービス
医療・介護保険事務 健診事務
患者さんに係る当院の管理運営業務のうち

・入退院等の病棟管理
・会計・経理
・医療事故等の報告
・患者さん自身の医療サービスの向上、患者会・学習会等のご案内、病状伺い等
・岡山医療生協事業所間での情報の共有

他の事業者等への情報提供を伴う事項

当院が患者さん、利用者さんに提供する医療サービスのうち

・他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、・介護・健診サービス事業者等との連携
・他の医療機関等からの照会への回答
・患者さんの診療等に当たり、外部の医師等の意見・助言を求める場合
・検体検査業務の委託その他の業務委託
・家族等への病状説明

医療・介護保険業務のうち

・保険事務の委託
・審査支払い機関へのレセプト提出
・審査支払い機関又は保険者からの照会への回答

健診請求業務のうち

・自治体健診の場合自治体への請求と健診結果、精密検査報告
・事業者等の委託健診を行った場合における、事業者等への健診結果の通知

医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出 等

病院内部での利用に係る事項

当院の管理運営業務のうち

・医療・介護・健診サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
・当院内部において行われる学生等への実習の協力
・当院内部において行われる症例検討
・医療の質と活動の実態調査・改善事業
・NCDを基礎とした保険請求データ(DPC・レセプトデータ)収集と研究利用

医学研究・教育に係る事項

学会等の症例発表、研究
医学、看護教育上での事例検討

他の事業者等への情報提供を伴う事項

当院の管理運営業務のうち

・外部監査機関への情報提供

医療生協事業としての利用目的

岡山医療生協の加入・増資のお願いや行事案内
各種検診事業のご案内

個人情報の取り扱いについて

総合病院岡山協立病院は、利用者(患者・医療生協組合員・介護保険利用者)の診療情報等の個人情報を「個人情報保護方針」に則り、次のように適正に管理運営しています。

個人情報の第三者提供について

以下の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて利用及び第三者への提供を行いません。
  ・了解を得た場合
  ・個人を識別あるいは特定できない状態に加工して利用する場合
  ・法令等に基づく提供の場合

利用目的に同意しがたい事項がある場合は、担当窓口までお申し出ください。お申し出の無い場合は、同意がなされたものとして取り扱います。同意内容に変更がございましたらお申し出下さい。

匿名加工情報の作成及び第三者提供について

当院では医療の質の向上及び効率的な病院運営、各種研究目的のためDPCデータならびに診療報酬明細書(レセプト)、電子カルテ情報等から匿名加工情報を作成し、継続的に第三者に提供しています。DPCデータは診療録およびレセプトの情報から、レセプトは医療機関情報、保険者情報、診療行為情報、医薬品情報、特定器材情報等から構成されます。

匿名加工情報に含まれる項目
  ・DPCデータ(Eファイル、Fファイル、様式1、Dファイル、Hファイル)
  ・外来データ(Eファイル、Fファイル)
  ・電子レセプト
  ・電子カルテ情報

氏名・住所・電話番号は含みません。また下記のように変換されます。
  ・個人を識別することが出来る記述等の全部又は一部の削除(置換を含む)
  ・顔写真等の個人識別符号の全部を削除
  ・診察券番号等の個人情報と他の情報とを連結する符号の変換
  ・生年月日等珍しい事実に関する特異な記述の削除または一般化
  ・上記のほか、必要に応じて適切な措置を講じます

匿名加工情報の提供方法
個人を識別出来る情報を削除・加工した匿名加工情報は暗号化した上で、提供先が指定したセキュリティが確保されたサーバにアップロードまたは外部記録媒体を郵送します。

匿名加工情報の安全管理
作成した匿名加工情報は、第三者提供後速やかに削除し、当院で匿名加工情報を保管あるいは利用しません。

主な提供先

・「医療の質と活動の実態調査・改善事業について」

・NCDを基盤とした保険請求データ(DPC・レセプトデータ)の収集と研究利用について

・「循環器疾患診療実態調査(JROAD)」について 

・日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR) 構築に関する研究について

個人情報の安全管理について

安全管理措置の概要

個人情報保護基本規程、情報システム運用管理規程、個人情報保護委員会規程等に基づき個人情報の漏えい、滅失、改ざん、毀損等の防止など個人情報を安全に管理するために必要な措置を取っております。

職員の監督

全ての職員は個人情報を安全に管理するために、基本的考え方、内部規定、マニュアル等の教育を受け、個人情報保護に関する誓約書を提出しています。また、日常的な点検、内部監査の実施を行っています。

委託先の監督

臨床検査及び保険請求等でデータ処理を外部に委託する場合は、内部規定に従い十分な個人情報の保護水準にある事業者を選定いたします。又、委託職員についても当院職員と同等の教育、研修、監督を行っております。

カルテ開示について

総合病院岡山協立病院は、患者の知る権利・自己決定権を尊重する立場、患者と医療従事者の信頼による共同の医療を行うため診療情報の開示を行っています。
この開示の目的に則して、開示を希望される患者様は下記のように受けることが出来ます。

1.利用者本人に開示します。あらかじめお申し込みが必要となりますので総合受付もしくは外来各科窓口、各病棟スタッフステーションにお申し出下さい。
開示申請書をご記入いただき、開示規定に基づき手続きを行い、開示の日時をご連絡いたします。
2.利用者以外の方が、開示を希望される場合は、利用者のプライバシーを尊重することから諸条件確認の手続きが必要です。その際詳しくは担当者よりご説明させていただきます。
3.開示にかかる費用は、実費を請求させていただきます。
4.次の各号のいずれかに該当する場合は開示する事ができません。

①利用者又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合
②当院の業務の適正な実施に著しい障害を及ぼす恐れがある場合。
③他の法令に違反することとなる場合

尚、開示の全部、一部について開示しない旨を決定したときは速やかに利用者に通知します。

個人情報の訂正削除について

個人情報に誤り、不都合な点等がある場合は直ちに訂正、削除、利用停止といった措置をとらせて頂きます。但し医療サービスを提供していく上で大きな支障がある場合や診療記録の改ざんの禁止等法律で定められている場合はご要望にお応えすることは出来ない場合がございます。

個人情報に関する相談・苦情の受付について

苦情相談窓口は各職場担当者及び、総合案内とし個人情報保護責任者を通じて病院管理会議が対応します。

【 問い合わせ先 】

個人情報受付窓口担当  
事務次長 藤岡 隆司

カルテ開示担当     総合受付まで

情報システム担当    
情報システム課 主任 名里 明泰

連絡先         TEL.086-272-2121(総合受付)

日本医療機能評価機構の認定を受けています。
ISO9001を認証取得を取得しています。
卒後臨床研修評価機能認定を受けています。
医療の質の評価・公表等推進事業 報告
臨床研究の承認状況
PAGE TOP